ニラの役割 2014年9月5日 By owner ニラの花が咲きましたこちら 御前崎は浜から吹く風が時に心地よく時には空っ風となり 強風で畑の砂が飛ばされますさかいさんちの野菜畑のハウスとハウスの間に適当な間隔をとり ニラを植えてあります風にとばされる砂を せき止めてくれています根っこがしっかりしているのでたいがいの風にも負けずがっちりと砂をつかんでいてくれるように思いますね勿論 食します卵とじ 鍋にも ニラレバ炒めにはかかせません刈り取っても あとから伸びてきて 食せます頼りになる ニラです
さかいさんちのメロン 2014年8月24日 By owner 今年最後のさかいさんちのマスクメロンご褒美 頂きます美味いねぇ季節限定一本に一個だけさかいさんちのマスクメロンHP FB 等で 種蒔きから 定植 摘果 玉つり ネットの様子等収穫までをお知らせしたことがきっかけでしょうか新規のお客様も増えましたありがとうございました収穫後すぐに発送しましたので食べ頃になるまで待っていただきましたがお口に合いましたでしょうかごめんなさいねおかわりはありませんまた来年まで お待ちくださいね_(._.)_
8月になりました 2014年8月1日 By owner 8月になりました今月は 明日より 秋冬トマトの定植がはじまります6日 13日 20日 28日と毎週植え付けの予定です待っててくれる皆さんの元に届けるため熱い心を持って暑いハウスの中で 育てていく覚悟で向かいます種蒔きから食すまで物語れる生産者でありたい昨日に学び今日を生きる頑張っちゃうからね
さかいさんちのメロン達 収穫までもうひといき 2014年8月1日 By owner さかいさんちのマスクメロン収穫が近づいて来ました昨年に引き続き早くからご予約いただいている方々ありがとうございます初収穫まで もう一息大切に育てていますから 待っててね
講座に参加中 2014年5月31日 By owner まさかね母ちゃんが こうゆう講座に参加するとは思いもしないことでした☆スマホ時代に対応した 独自のメディアづくり☆携帯メールで顧客化、携帯,スマホの活用実践しているかたのお話を伺えたし農業にも いかすことができる!この一年 ソーシャルメディアについて学ぶ機会がありみなさんとの 繋がりと 応援によりさかいさんちのトマトが アッチコッチに出掛けていきお口に届くようになってきました母ちゃんはもちろん父ちゃんのオドロキたぶん 息子も母ちゃんが ここまでやるとは…と 思っているはずまだまだ 不馴れなためうまくお伝えできずにいますが母ちゃんペースで やっていこうと思いますお付き合い宜しくお願いいたします
さかいさんち 農園だより 2014年5月15日 By owner メロンの本葉も出てきました種まきから14日めの 苗です収穫は 8月7日頃ですまだ苗ですけど 収穫時期は 逆算して種蒔していますからわかるんです(^o^)ノ イエー!
メロンの種をまきました 2014年5月1日 By owner 5月1日 五月晴れ夏メロンの種をまきました一本に一個きり成らせる マスクメロンですハウスには 300本を植え付けます収穫は8月7日頃の予定ですなんで 種まきしたばかりなのに 収穫日が解るのかって?それは 長年の経験からですよ 後は天候が左右しますけどね乗り越えてみせますよ 農園長は きっとね (^_-)芽が出てきましたら またお知らせしますね
クロちゃん さようなら 2014年4月22日 By owner 4月12日に生まれた 双子のミニヤギくろちゃんが20日午後 遠いところに旅立ちました8日間の短い命でした生まれた時から 小さかったクロちゃんうまくオッパイを飲めない子でしたスポイトで絞ったお乳を少しだけ飲んでましたそれでも生まれて二日目には 親のあとを追って小屋の外に出てきたりしていたのですが残念です